Menu

SYMPTOM

Home
症状の解説

魚の目・たこ

魚の目

魚の目

魚の目が出来る原因は色々ございますが、合わない靴を履いたり、サポートタイプのストッキングを着用する事により、指が動かせず摩擦を受けたり、圧迫を受けた箇所に出来る、核がある角質化状のものです。
魚の目の種類によっては、激痛を伴い、我慢して放っておくと、痛みが取れなくなり全身に悪影響を及ぼします。

たこ

たこ

たこが出来る原因は、靴との摩擦や、骨格の変形により、角質層が肥厚したものです。
たこは、平面状であまり痛みを伴いませんが、放って置くと、有痛疾患となり、足や腰に悪影響を及ぼす場合もあります。

放っておくとどんな影響が起こるの?
体が自然に、痛みをかばう様に歩いてしまうので、腰や膝等に負担がかかります。
そうなると、結果的に体全体に悪い影響が出てしまうのです。
そうなる前に、早めの除去が望ましいです。

巻き爪・陥入爪

巻き爪・陥入爪

巻き爪・陥入爪

巻き爪は、爪が溝に深く入り込む形状の爪のことを言います。巻き爪だがら調整が絶対必要な訳ではありません
陥入爪は、爪が皮膚を圧迫し、炎症を起こしやすい状態の事を指します。
巻き爪も、陥入爪も爪の溝の炎症が、ひどくなると、傷ついた個所が膿んで腫れ、靴を履くのが困難になったり、布団を掛けただけで、痛かったりします。

では何故、巻き爪になるのか?それはいくつもの原因が考えられます。
・先天的に、巻き爪の形状の方
・深爪(痛いので脇を斜めに切ってしまう)
・先の細い靴を良く履く
・サポートタイプのストッキングやタイツを使用する
・外反母趾の方

Foot&Bodyでは爪や皮膚を切らずに、巻き込んだ爪の脇を持ち上げて固定する、ゴールドスパンゲ調整法を行っています。
日常生活への支障はございません。

外反母趾

外反母趾

外反母趾

外反母趾には先天性と後天性のものがあります。が、その多くは、いきなり外反母趾になる訳ではなく、足の横アーチのじん帯が伸びる始める開帳足が原因です。

外反母趾になる人の割合は女性が男性の10倍にもなります。
その原因の一つとして、「女性のほうが関節が柔らかく、筋力がないから」です。
関節が柔かいと靴の圧力に弱く、足が変形し易くなります。
そしてハイヒールなどの靴が、外反母趾を悪化させていきます。

先の細い靴を履く事により、それぞれの指が内側に縮こまることになり、逆に指の付け根部分が横に広がって しまいます。
もし親指の付け根の一番出ている所に指をまっすぐ当て、親指の角度が11度以上内側に入っていたら、外反母趾の始まりとなります。 外反母趾の痛みを取り去り、仮骨の形成をストップさせるためには、足の立体構造を見直し、指先までしっかり使える筋肉の構築、正しい靴選び、正しい歩行などが、必要です!

リンパドレナージュ

リンパドレナージュ

リンパドレナージュ

アロマオイルを使い、よどみやすいリンパ液や老廃物をゆっくり、しっかりと流します!

下半身の頑固なむくみや冷えをすっきり根本改善!

RSS Feed Widget


メルマガ

QRコード

会員限定のお得情報配信中!
ご登録無料です。
foot@mamail.jpへ携帯から
空メールを送信して下さい。
入会のお礼メールを読み、URLをクリックして、
お名前等入力して登録下さい!

ロゴ